白ゴーヤー:おがくずで育ちました2

2012年10月23日

酵素風呂のおがくずを使って育てた白ゴーヤーをお客様が持って来てくださいました! 白いゴーヤーは不思議なオブジェのようですが、台湾では白がほとんどだそうです。緑のものよりも苦味が少なくサラダでも食べられるということ。濃い色

続きを読む >
白ゴーヤー:おがくずで育ちました2

2012年9月27日

オクラ スター オブ デイビッド  切り口は星形です。

続きを読む >

レモン酵素

2012年9月20日

梅酵素の次に、レモン酵素を漬けました。レモン酵素ジュースは想像しただけでもおいしそうです。 ひとりかわいい子がこちらを見ています。      

続きを読む >
レモン酵素

おがくずで育ちました

2012年8月29日

お店の花壇の土におがくずを混ぜてみたところ、どの野菜もすくすくすくすく。気持ち良いほど元気に育ちます。植物のお世話が大好きでとても大事に面倒みてくれるスタッフが毎日チェックしてくれます。今日の収穫はきゅうりです。ぴかぴか

続きを読む >
おがくずで育ちました

梅酵素

2012年6月26日

青梅の季節には、毎年 梅酵素を作ります。 大髙酵素の植物エキス発酵飲料にきれいに洗った青梅を漬け込むだけです。酵素の甘さと青梅の酸味・香りが良く合います。冷たい水で割ると、とてもおいしくいただけます。今年はスタッフのお庭

続きを読む >
梅酵素

みかんの花

2012年5月29日

みかんの花をご存知ですか? 夏みかんも甘夏もはっさくもニューサマーオレンジも、どれも同じような白い花です。香りがすばらしい!ジャスミンに似ているような正に柑橘系の香り。みつばちを引寄せるパワーのある強くてさわやかな香りで

続きを読む >
みかんの花

ホームメイド パンをいただきました

2012年4月25日

パン屋さんに並んでいそうなこちらのパン。 お客様の手作りなのです!(●^o^●) たっぷりクルミが入って、とってもおいしい! とても趣味の域とは思えないホームメイドパンです。 こんなにおいしいパンをいただいて、とってもし

続きを読む >
ホームメイド パンをいただきました
to top